質問
FineReader Server で、ログを無効化(出力させなく)する方法や、削除する際の留意点、そして出力される CSV などと同様の内容を、システムログや処理中間ファイルとして出力パス以外のところに出力する設定はございますか。
出力する場合、ログ・中間ファイルは削除しても問題はありませんか。
回答
- ログを無効化するには FineReader Server ノードのプロパティ→ログ作成オプションタブでログの作成を有効にするオプションをオフにしてください。
そして、ログの出力場所は [ログファイルフォルダ(C):] に記載されています(変更可能)。 - 中間ファイルは以下のスクリーンショットが表示するフォルダにあり、こちらのフォルダから削除することができます。
FineReader Serverノードのプロパティ→全般 - ジョブログも以下のように無効化できます。
※タスクの実行中にログや中間ファイルを削除することは避けてください。そのためタスクを実行していない時間帯や、スケジュール利用時には、スケジュール処理が止まっている時に削除することをお勧めします。
他にはイベントログが存在しますが、処理の内容などはイベントログには含んでおりませんので、削除をせず、そのまま残しても問題はありません。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。