- FlexiCapture 12での処理中に例外エラーが発生する(モジュール名 controller.dll、例外コード 0xc0000005)
- IE モードでは検証画面で全角文字を入力できない
- FlexiCapture 11 ではエクスポートファイルのデータ形式に *.xlsx を指定できるか
- エラー:「繰り返し可能なグループまたはその子が所有するルールが変更できるのは、このグループの子フィールドだけです。」
- 生産性レポートの2つ目のページの項目列に「手動処理のパフォーマンス」が2つあるが「自動処理パフォーマンス」が表示されない
- 自動タスク送信モードが有効な状態でタスクを拒否すると、別のウェブ検証ステーションのセッションが作成される
- 「テストを実行」の結果は実際の結果と違います
- "Data set error: The data set is outdated. Please update it" が表示される現象について
- 文書を Excel ファイルにエクスポートするときにデータがN倍量で出力されてしまう
- 内部プログラムエラー:"E:\TfsBuildAgent\_work\25\s\Build\FlexiCapture\Controller\Protection\ActiveLicenseParams.cpp, 46."
- FlexiCapture 12 は Spring4Shell の脆弱性の影響を受けるでしょうか
- 文書を Excel ファイルにエクスポートするときに項目ごとに個別のファイル作成されてしまう
- 元のドキュメント(イメージ)では全く傾いていないページが、読み込みと認識をした後で傾く場合がある
- データフォームで下付き文字が表示されない
- FlexiCapture:繰り返しグループの1つインスタンスが、ページをまたぐ場合に、異なる2つのインスタンスに分かれてしまう
- デスクトップステーションを起動するエラー:「<ライセンスサーバーアドレス>でメインライセンスが見つかりません」
- ウェブ検証ステーションで、最後の項目確認が終わってEnterボタンを押すと、全てのフィールドの値が確認前の状態に戻ってしまいます。
- 「MSG_DA_TIP_PDF_RESOLUTION_IS_TOO_LOW」警告について
- FlexiCaptureのウェブログインページで登録(ユーザー自己登録)を行うと、エラーになり失敗します
- ファイルをFTPからインポートすると、ファイル名が文字化けされ、インポートが失敗する
- Apache Log4jの脆弱性はFlexiCapture 12に影響しますか
- Distributed版で、文書定義のエクスポート設定には「自動エクスポートを有効化」のチェックボックスがありません
- ホットフォルダからのインポートが機能しません
- ウェブステーションへのログイン時、初回と同様に古いパスワード新しいパスワード(2回)の入力作業が必要になる
- 「スキャン解像度300dpiまたはそれ以上に増加します。」というメッセージへの対応方法
- エクスポートのエラー:エクスポートファイルにxxxxxという名前のテーブルがありません
- FlexiCapture 12 エラー: "FlexiBr MSG_SYS_STTM_LOST_SESSION_TASK_WAS_FOUND <TaskID>" - 処理ステーション上のエラー
- FlexiLayout Studioを起動する時のエラー:「選択された使用可能なライセンスはありません」
- HTTPSの設定の後、FlexiCapture 12ウェブステーションを開くと、HTTP 500エラーが表示される
- FCAdminToolsのUploadProjectコマンドでプロジェクトをサーバーにアップロードすると、プロジェクトのGUIDが変わる