コンポーネント間 インタラクション (やりとり、通信) 概要 - ABBYY FlexiCapture

  1. クライアントアプリケーションは アプリケーションサーバー (Web サービス) へ http または https 接続 を確立し、 アプリケーションサーバー は クライアント の ユーザーを認証します。そして、クライアント はこの接続を文書の画像、処理設定を アプリケーションサーバー に送るために使用します。
    mceclip1.png
  2. アプリケーションサーバー は 文書の画像を ファイルストレージ: File storage に保存し、次のレコード を データベース に追加します:
    • 新規の文書の画像がインポートされた
    • 文書の処理ステージ
    • 文書を処理する時に使われる設定
    • ファイルストレージ 内 の文書の画像のロケーション: 場所
    mceclip2.png
  3. 処理サーバー は 新規の処理タスク の為のリクエストを絶えず アプリケーションサーバー に送信しています。アプリケーションサーバー は クライアント からの 文書 を受信すると、アプリケーションサーバー からはこれらの リクエスト の1つ に新規文書と同文書が必要とする処理オペレーション についての情報を含んだ内容を送信して返します。そして、アプリケーションサーバー は 使用可能な 処理ステーション の中で、これらの オペレーション を実行することのできるものを選びます。
    mceclip3.png
  4. 処理ステーション は アプリケーションサーバー からの タスク の 詳細を含んだリクエスト をします。アプリケーションサーバー は 文書の画像、必要とされる処理の オペレーション の リスト、そして、処理の設定を含む情報を返します。
    mceclip4.png
  5. 処理ステーション は 文書 を処理し、アプリケーションサーバー に返信します。これによって、ファイルストレージ にある文書と、データベース にある文書のステータス情報を更新します。
    mceclip5.png
  6. 殆どの場合、文書はこの点において、手動で検証されます。なぜなら、検証の処理の設定において、マニュアル手動での検証が設定されているか、自動文書チェックの機能が手動でのマニュアル検証を必要とする文書かを検知するからです。検証 は認証情報で認証された後の 検証クライアント によって処理されます。クライアント は 検証する文書を アプリケーションサーバー から リクエスト します。アプリケーションサーバー は文書の画像を読み取って抽出されたデータを含む情報を応答として返します。ユーザー が 文書の検証を完了すると、検証クライアント は 検証の間に編集した全てのデータを アプリケーションサーバー に返信して返します。アプリケーションサーバー は ファイルストレージ にある 文書を更新し、データベース の 同文書の情報の ステータス を更新します。
    mceclip6.png
  7. ABBYY FlexiCapture では ユーザー は、全ての番号の 処理ステージ を含んでの カスタムワークフロー を作成することができます。"ステージ" には 各ステーション と広範囲に及ぶ設定を含む自動とマニュアル処理オペレーション の 範囲の広い、多様な カスタマイズ のオプション設定があります。これらのステージ間の文書の ルーティング も全面的にカスタマイズ可能です。全ての自動処理のオペレーションは 処理サーバー と 処理ステーション で処理されます。マニュアル操作でのオペレーション は先に上述した通り、クライアントアプリケーションで処理されます。 
  8. 一旦、文書 が処理されると、文書は処理ステーションに送信されます。そしてご希望のフォーマットに変換され、バックエンドのシステムに接続し、処理された文書を エクスポート します。
    mceclip7.png
  9. 処理ステーション から 文書 がエクスポート された通知を受信した後、アプリケーションサーバー は処理された文書を 処理済みステージ に移行し、同ドキュメントの全ての処理ステージにおける処理データ をまとめ、この データ を データベース の テーブル に書き込みます。同データは処理レポートを生成するのに使用されます。最後に、アプリケーションサーバー は 文書の ユーザーが指定しておいたストレージへの文書の保存の期限が過ぎたのち、文書の画像を ファイルストレージ から、また文書のデータをデータベースから削除します。 

他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

コメント

0件のコメント

サインインしてコメントを残してください。