質問
「Table/表」要素を使用して、テーブルが適切に取得されない場合があります。例えば、一つだけの列は何をやっても上手く取得されません。
回答
そのような場合、「Repeating Group/繰り返しグループ」要素を使用してテーブルを取得できます。
- まずは、テーブルヘッダーを含むグループを作成します。
- 繰り返しグループ要素を作成します。
繰り返しグループの範囲を制限するには、テーブルヘッダーグループの下という設定をします。
また、検索は各インスタンスの下に実行されるには、LastFoundの下という設定もします。
※繰り返しグループの最初の要素が「必須要素」に設定されている場合は(ステップ3)、LastFoundの下という設定を設定しなくても大丈夫です。 - 繰り返しグループ内に最初の要素、この例の場合、No列のデータを取得する要素を作成します。
要は、各行にある要素を最初に取得します。
繰り返しグループの最初の要素が見つからない場合は、他の要素も検索しないためにそちらの要素を「必須要素」に設定できます。 - No要素に依存して他のすべての要素を検索します。
※殆どの場合、インスタンス順が正しいであるように「最も近い」という設定では「ページの上辺」にします。
例としてItem要素の設定は以下となります。
※上記のそれぞれの設定は文書/レイアウトによって変わりますので、参照用のみとなります。
上記のパターンでテーブルを取得できました。
追加情報
また、繰り返しグループで取得したデータをテーブルとして表示もできます。詳細については、以下の記事をご参照ください。
繰り返しグループ: Repeating Group を 表: Table として表示させたい - FlexiCapture
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。