質問
どのような場合に必須要素を使用すれば良いですか?もし必須要素に関連の問題(例:文書定義が一致できない等)が起こった場合、どの必須要素が問題になっているのかを見つけるためのヒントはありますか?
回答
必須要素を使う場合 Header/Footer グループ内で利用するのが一般的な方法です。
Header/Footer グループ内の要素は、事前に必須要素に設定されることが必要となります。
なお繰り返しグループ内の最初の要素を必須に設定すると、その要素が見つからかった場合、次の要素は検索しませんので、このような状況では利用できるかもしれません。
それ以外では、要素を必須に設定する必要がある状況は限られていますので、できるかぎり要素をオプションに設定するとよいです。
仮にどの必須要素で問題が生じているか、発見が困難な場合は、必須要素を1つずつ無効化するかオプション要素に変更をして *.afl をエクスポートして、さらに FlexiCapture へインポートをして、ドキュメントの認識をして確認を進めるとよいです。
上記以外では必須要素が FlexiLayout のマッチングに大きく影響します。
詳細については、次の記事を参照ください:複数の半構造化(FlexiLayoutに基づいた)文書定義のマッチングの内部プロセスについて
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。